アパート経営知っ得Q&A
資金面について
建物について

運営・管理について
土地の有効利用について

収益性について
アパート経営について


資金面について
Question アパート経営を始めるのに自己資金はいくらあれいいですか?

Answer 自己資金が多ければ、毎月の家賃収益が増えるのは当然ですが、会社員オーナーが多いアパート経営において、通常500万円~700万円の自己資金をご用意いただくオーナーが平均的です。 しかし、300万円でも始められているオーナーも、毎月プラスの収益を上げていますので気軽にご相談ください。
Question 住宅の購入で既に借入れがありますが、大丈夫でしょうか?

Answer 特に問題ございません。住宅ローンと投資用のローンは対象が異なりますので大丈夫です。 実際、ほとんどのオーナーはアパート経営以外に借入れをしている方々が多くいらっしゃいます。
Question 年収が400万円ほどでもアパートオーナーになれますか?

Answer 大丈夫です。融資の種類によっては、年収などの属性は、まったく関係ないものもございますし、通常のアパートローンであれば、他の担保や連帯保証人、自己資金の額によって融資を受けられますのでご相談ください。
Question 年収の多い方が、ローンを組みやすいのでしょうか?

Answer 確かに、年収の多い方は信用度が高くなりますので、融資も受けやすくなりますが、年収の低い方でも十分に融資を受けることは可能です。通常アパート経営をされている方の年収の平均は、500万円以上の方々が多いようです。 法人の場合は、黒字の申告が条件となります。
Question 借入れの金利が変動すると、収益がマイナスになることがあるのですか?

Answer 現状、金利が大きく変動することは考えにくいですが、仮に大きく変動した場合は、経済情勢も上昇しているということですので、家賃設定などによって調整がつきますので心配はいりません。
Question アパートオーナーになるとどんな税金を払うようになるのですか?

Answer 初年度につきましては、不動産取得税を払う必要がございます。 また、所得税、固定資産税も必要となります。物件のエリアや土地・建物の評価額によっても税金が変わりますので、詳しくはご相談ください。
Question 学生でもアパート経営は可能ですか?ノンリコースローンは利用できますか?

Answer 可能です。但し、保護者の同意が必要で。ノンリコースローンにつきましても、保護者の同意のもとに独自の審査をさせていただきます。ノンリコースローンの場合、自己資金につきましては、500~800万円が平均となっています。
Question 保証人がいないのですが、借入れは可能でしょうか?

Answer 可能です。一般的には必要ですが、保証人不要でも融資を受けられる金融機関がございますのでご相談ください。
Question ローンの返済が心配なのですが、大丈夫でしょうか?

Answer アパート経営は、入居率次第です。どうしても心配な方は、入居率に左右されない家賃保証型の一括借上により管理システムをお勧めいたします。
建物について
Question 木造アパートの耐久年数はどれくらいですか?

Answer 木造で30年。鉄筋で50年と言われています。もちろん、その間にメンテナンスが必要になってきますが   毎月の家賃収入をきっちりキープしていただけば十分に対応できますのでご安心ください。
Question 駐車場はありますか?

Answer 土地の面積によって異なりますが、駐車場付の物件もございます。スペースとしては、1~2台ほどのスペースが平均です。
Question トイレお風呂は別々ですか?

Answer もちろん別々です。最近の入居者レとは、必ず別れている物件を希望されますし、トイレはウォシュレットとなっています。
Question 1棟の世帯数はどのくらいですか?

Answer 土地の面積にもよりますが、 6世帯から9世帯が平均です。
Question 最近のアパートは、どんな設備が整っているのですか?

Answer 入居者のニーズを取り入れた仕様となっています。外観は、色・デザイン性を工夫し、収納スペースをできるだけ広くとるようにしています。更に、パソコンを使用される方々が多いのでブロードバンドにも対応しております。
Question 収益のとれる物件の見分け方を教えてください。

Answer 賃貸需要の多い、都市部がいいのは当たり前ですが、交通の利便性がよく、住環境に適した立地であれば、ローン完済後に土地を売却する際には、資産価値が高く評価されます。
Question 物件には、保険制度は付いていますか

Answer もちろんです。火災保険や地盤保証など、万が一のための災害保険は必ず必要です。年数や補償額などは、保険のタイプによっても異なりますのでご相談ください。
Question 60坪ほどの土地は所有しています。建築費用はどのくらいかかりますか?

Answer 8世帯の建物ですと、平均2300~2500万円ほどの建築費用となります。土地の価格については、エリアによって異なりますが、総額では、4000~5500万円ほどと予想できます。
Question メンテナンスは何年ぐらいで必要になりますか?

Answer 一概には、言えませんが、10年・15年が目安です。費用については、毎月の家賃収入から1万円をキープしていただければ、10年で120万円、15年で180万円が貯蓄できますので十分にメンテナンス費用を賄えます。主な修繕内容は外壁の塗り替え、屋根の張り替え、防水加工などです。
運営・管理について
Question 管理業務にはどのようなものがありますか?

Answer 入居者の募集・入居者の審査・賃貸借契約締結・賃貸借契約更新・解約及び原状回復・賃料の徴収・入居者のクレーム処理・物件清掃・建物補修・消防設備点検などがございますが、この業務をオーナー様が行うのは困難ですので、サポート企業が代行することにより、オーナー様のお仕事に支障をきたすことはございません。
Question オーナーのする管理業務を教えてください。

Answer オーナー様が直接、管理に携わることはほとんどございません。入居者の確保、クレーム処理、家賃の回収は全て代行ですので、オーナー様は、収支報告書の確認と確定申告が中心となります。
Question 家賃設定の見直しは、どのタイミングで行いますか

Answer 一概には言えませんが、建物が古くなり入居者が集まりにくくなれば見直しを検討することも必要ですし、家賃を下げずに、リフォームやリノベーションにより入居者を確保することも考えられます。
Question 一般管理と一括借上は、どちらが得ですか?

Answer 「どのエリアで展開するか、目的は何か」によっても異なりますので一概には言えませんが、家賃収入には一切手を付けず、20年・30年と長期的に安心して家賃収入を得たいのであれば、一括借上がお勧めしますが、節目節目で資金が必要とするのであれば、一般管理をお勧めします。どちらにせよ、エリアごとの賃貸重要の状況を判断しながら決めることです。
Question アパート経営の運営・管理がまったく分からないけど大丈夫でしょうか?

Answer 知っている方がベターですが、運営・管理は全て代行ですし、アパート経営といっても難しいことはありません。誰でも理解のできる仕組ですので、是非ご相談ください。
運営・管理について
Question 70坪ほどの土地を持っています、アパート経営できますか?

Answer 十分に可能です。まずは、立地などを含めた事前調査を行い、世帯数、収支シミュレーション、自己資金、借入れなどのお打合せを行いご提案させていただきます。既に、土地を所有されているということは、建築費用のみですみますので、毎月の家賃収入も期待できるかと思います。
Question 更地の固定資産税対策を教えてください。

Answer アパートを建築して家賃収入から支払うこともできますしまた、一定条件の住居系物件を立てた場合、固定資産税が軽減される場合がありますので、是非ご相談ください。
Question 300坪ほどの土地ですが、アパートを建てるべきでしょうか?

Answer 立地条件がよければ、木造アパートではなく、RC鉄筋のマンションを建てるほうがよい場合もございます。戸数も増えますので、家賃収入が増えますが、建築費用もかなりかかりますので、まずは調査した上でよい条件に合うご提案をさせてください。
Question 最寄の駅から少し離れたところに土地がありますが、有効利用できますか?

Answer アパートは、単身向けだけのものではありません。ファミリー向けのアパートもございますので是非、坪数、住所を教えていただければ、至急調査させていただきます。
収益性について
Question 本当に大丈夫でしょうか?

Answer  アパート経営は、資産運用と言った儲けるための投資ではありません。開始当初は、さほど大きな収益にはなりませんが、20年・30年といった長期のプランで、資産を形成するタイプの不動産投資ですからリスクも少なく安心した経営ができるようサポートいたします。
Question バックアップローンというのは何ですか?

Answer 土地・建物の価格に対して、自己資金と金融機関からの融資でも不足な場合、当社で不足分をサポートさせていただくためのローンとなります。金融機関より若干金利が高めですが、バックアップーローンが終了すれば、毎月の収益も増えるようになります。
Question 満室時でも、振り込まれる金額が異なることがありますが、どうしてでしょうか?

Answer 金融機関のローンに対する金利の変動や物件の設備投資などによる費用負担により、満室時でも収益が変動することがございます。
Question 銀行や投資信託と比較すると利回りはどっちがよいのでしょうか

Answer 超低金利時代と言われるほど銀行の利子はごく僅かです。投資信託と比較しても長期的に安定した利回り(7%~8%)を確保できるアパート経営の方が一般の方々には向いているのではないでしょうか?
アパート経営について
Question アパート経営に向いているエリアってどこですか?

Answer 人口の集中している都市、単身者の多い都市が最適だと考えています。ということは、関東圏、関西圏、名古屋市、福岡市、仙台市、札幌市が有力ですが、都市の再開発などによっても人口が推移しますし、エリアによっては、自己資金が多く必要になったりしますので、十分に状況を判断した上で検討することをお勧めします。
Question ローンを完済した後の、有効利用を教えてください。

Answer 最も多いのは、無担保の土地を売却し、現金化される方が多いです。または、再建築し、アパート経営を続ける方のどちらかです。前者は、老後の生活費として使われますし、後者は、完済前に比べ、収益が上がりますから、ゆとりのあるアパート経営ができます。
Question アパート経営の失敗する原因はなんでしょうか?

Answer ズバリ、入居率です。この問題を解決するには、いかによいサポート企業、管理会社にお願いするかが大事です。空室の問題、入居者のニーズに対する対策を早めに対応しながら常に入居者を確保することが成功するためのポイントです。
Question アパート経営のオーナー層を教えてください。

Answer 年齢は、30代・40代が最も多く、職業は、会社員が圧倒的に多くいらっしゃいます。自己資金は、500万前後が中心です。最近では、女性のオーナー様も増えている傾向があります。
Question 景気が悪くなるとアパート経営も大丈夫ですか?

Answer 景気に左右されないのがアパート経営のメリットでもありますし、景気が良くなり、インフレなどになり物価があがったとしても、家賃を上げることで対応できますので安定した不動産投資と言えます。